脱都心コンシェルジュ

海を楽しむ暮らしのコンサルタント

お客様⼀⼈ひとりが理想の暮らしを⾒つけるために。
[R] Styleは、湘南エリアの不動産・物件・家・住まい・街・地域についての魅⼒や、
これからの暮らし⽅を考え、当社代表の 荻原 賢 とスタッフがとことん語ります。

鎌倉トリップ「化粧坂」

「鎌倉七口」 って知っていますか。 源頼朝が鎌倉に幕府を開いた大きな理由、 それは、南は海、北東西の三方を山に囲まれ、敵の侵入を防ぎやすい地形だったからと言われています。 物資などを運搬するためには大きく迂回するよりもこの山を切り開いたほうが都合がいい。そうしてできた道が「切通(きりとおし)」です。 その切通しが7つで「鎌倉七口」 「化粧坂」「名越切通」「大仏切通」「...
CONTINUE READING

鎌倉トリップ 「寿福寺」

鎌倉には、鎌倉幕府が定めた「鎌倉五山」という五つ由緒あるお寺があります。 その第三位が「寿福寺」です。 (第一位 建長寺、第二位 円覚寺、第四位 浄智寺、第五位 浄明寺と鎌倉のスター級のお寺が名を連ねます) 総門から中門まで、長くまっすぐに伸びた参道はとても厳かで、初めて訪れた時にその凛とした空気感に感動したのを覚えています。 木漏れ日が、参道の敷石とその両側の苔の緑に輝き...
CONTINUE READING

鎌倉トリップ「成就院」

鎌倉市極楽寺1丁目 鎌倉には、昔から物資の運搬のために山などを切り開いて作った、「切通し」と呼ばれる道が7つあります。 そのうちのひとつでもある、「極楽寺切通し」別名「極楽寺坂」は極楽寺と由比ガ浜方面を結ぶ道。 その「極楽寺坂」に隣接する「成就院」。 平安時代、弘法大師が全国を巡り修行した際にこの地で護摩行を行った。 その後1219年、北条泰時により不動明王をまつり、...
CONTINUE READING

鎌倉トリップ「極楽寺」

鎌倉市極楽寺 駅名にもある極楽寺。 江ノ電の「極楽寺」駅を出て、すぐ裏手に存在する。 ドラマや映画の舞台ともなることの多いお寺。 記憶に新しいのは「最後から二番目の恋」でしょうか。 さて、この極楽寺、鎌倉唯一の真言律宗のお寺で、正元元年、北条義時の三男・重時が建立、のちに忍性が開山されたもの。 当時はもと深沢(鎌倉市西部)にあった念仏系の寺院(開山は正永和尚)を...
CONTINUE READING

鎌倉トリップ 「宝戒寺」

鎌倉で一番メジャーな寺社と言えば、「鶴岡八幡宮」ではないでしょうか。 その鶴岡八幡宮のほど近くにひっそりと在るのが「宝戒寺」です。 鎌倉幕府元執権(第14代)の北条高時は、元弘3年(1333)新田義貞の軍に追い詰められて葛西ヶ谷(かさいがやつ・宝戒寺の裏山)の東勝寺で自害、一族郎党870余名も運命を共にし、鎌倉幕府は滅亡しました。 宝戒寺は、北条高時の慰霊のため、その屋敷跡に後醍...
CONTINUE READING